281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-13 12月13日-02号

財政課長小林広樹君)  財政課、小林が答弁いたします。 今議員さんからありましたように、現在丹鶴城址整備基金でございますが、2億4,500万円余りございます。ただ、現在利率が大変低い状況ですので、例えば10年後だとしましても100万円程度の増にとどまるかなとは思っております。 ◆14番(屋敷満雄君)  ああ、そうか。

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

財政課長小林広樹君)  財政課、小林がお答えいたします。 この一般寄附の1,000万円につきましては、特に用途を指定されないということで、市としましては臨時の一般財源として、いろんな事業一般財源部分に充当させていただこうかなとは思っております。 ◆5番(岡崎俊樹君)  これはどこから寄附というか、誰から。

新宮市議会 2022-09-13 09月13日-02号

財政課よろしくお願いします。市長、よろしくお願いします。 私も何でもかんでも打ち出の小づち振ってお金がばんばん出てくると思っていないですよ。そんなあれもせい、これもせいいうて全部予算つけて、お金、当局に出せ出せ言うてるわけではないんです。でも何をするにも予算が必要。

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

教育部次長教育政策課長馬込克彦君)  こちらの定数の減につきましては、実は令和3年9月に和歌山県市町村課から財政課のほうに通知がございまして、定数と実際の利用人数に乖離があると、かなり離れているということで、できるだけ合わせるような格好にしてくださいということで通知がございまして、その通知を受けまして今回改正を行うというものでございます。 ◆6番(三栗章史君)  了解しました。

新宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

これは財政課を率いる総務部長、どうですかね、これ予算をつけて。最後に市長にどんとお聞きますけれども、総務部長市長の下の総取締役としてちょっと御意見をお聞かせください。 ◎総務部長稗田明君)  総務部長稗田より答弁させていただきます。 議員御指摘のとおり、重要な案件につきましては、所管が違うといえども連携をしながら取り組んでいかなきゃならないというのは当然のことであります。

新宮市議会 2022-03-01 03月01日-01号

財政課長小林広樹君)  財政課、小林からお答えいたします。 今回の商品券のほうでマイナスになった部分につきましては、1人5,000円の支給の事業に、そちらのほうに振り替えたということでございまして、特に一般財源というのはその辺では調整はしてございません。 ◆5番(岡崎俊樹君)  これ、一般財源出てはいましたよね。出ていなかったですか。特別……。

新宮市議会 2021-12-09 12月09日-04号

財政課長小林広樹君)  財政課、小林が御答弁いたします。 今、下課長からありましたように、ふるさと納税の一部は財源として使えると思っています。残り一般財源につきましては、いろいろ各部のプログラムであったり、あと公債費の削減であったり、そういうことで賄っていく必要があるかなとは思っています。 議員おっしゃいますように、ある程度一般財源は必要になるかなと思っています。

新宮市議会 2021-06-15 06月15日-02号

これを運用するのは財政課職員の皆さん、やっぱりしっかりしていただいているからだと思うんですよ。だから新宮市の職員は、やはり新宮市です、新宮町じゃないんです。だから誇りを持ってやっぱり新宮市の職員が優秀であるということは私は一番心強いんですよ。やはり市長だって優秀な職員があれば国・県への交付金補助金の獲得に幾らでも、全国の自治体が皆やっているんですからね。

海南市議会 2021-03-05 03月05日-06号

業務課長          山香吉信君   工務課長          前山勝俊君   施設維持課長室山浄水場長及び下津浄水場長                 松下 浩君   医療センター事務長     藤田裕之君   教育委員会総務課長     中野裕文君   学校教育課長        日高一人君   生涯学習課長        楠間嘉紀君   海南下津高等学校事務長   瀧本純裕君   企画財政課課長補佐

新宮市議会 2021-03-03 03月03日-02号

クリーンセンター長(池ノ本要一君)  例年、維持管理経費の中で同様の事業を行っていたんですけれども、今回の財政課との協議によりまして、中で、特に高額なものにつきまして、また過疎債の対象になるものにつきまして、長寿命化事業ということで、新規事業を起こしましょうという話になりまして、今回こういう形で計上させていただきました。 ◆4番(上田勝之君)  分かりました。

新宮市議会 2020-12-10 12月10日-04号

その上で、まずは各課において精査が行われた後、所管部長査定財政課との協議を経て予算案が決定する仕組みとなってございます。 また、予算の伴わないものにつきましては、機会を捉えて業務の見直しに関する職員への意識づけを行う中、情報システムを活用した事務効率化や一元化、集約化により、適宜、業務の改善を行っているところでございます。

田辺市議会 2020-12-08 令和 2年第7回定例会(第3号12月 8日)

現在は、各課各部よりの予算要望の聞き取りを終え、財政課がそれらを取りまとめに入り、1月には市長査定を経て、2月には予算案を決定していくことになると認識しておりますが、今年度、コロナの影響により多くの事業イベント等が中止になったことや、また、来年は市長選挙があり、本来であれば継続事業のみを当初予算化する骨格予算を組み、新規事業は6月補正で予算化するのが通例であることなどから、難しい予算編成になると

新宮市議会 2020-09-09 09月09日-03号

ほかにも各課で必要な分については、今、財政課が取りまとめて購入する予定になっております。 ◎保健センター長赤松勇人君)  すみません。保健センターで先ほど体温計の話出ましたので、保健センターには5台ほど以前より非接触性体温計ございますが、ペン型とちょっと若干違う形になっておりまして、今回避難所用に、いわゆるピストル型の形をした体温計になりまして、慣れるためにちょっと使っておりました。